平安神宮の最寄り駅からのアクセス!京阪 三条や地下鉄からの行き方

スポンサーリンク

(サイト内にADを含みます)

平安神宮の最寄り駅からのアクセス!京阪 三条や地下鉄からの行き方

京都には観光スポットが多いので、他の観光名所を巡ったことはあるけれど、平安神宮へアクセスするのは初めて!

 

でも、平安神宮へアクセスするのに最適な最寄り駅やバス停がどこなのかもわからない。

 

そんなあなたに向けて、京阪や阪急と、地下鉄やJRから平安神宮にアクセスしやすい最寄り駅やバス停とそこからの所要時間と行き方をご案内していきますね。

 

 

さらに、こちらのページでは、平安神宮に一番近い駅「東山」と京阪の2つの最寄り駅からの徒歩でのアクセスによる行き方を地図と画像を使って分かりやすくご案内していきましょう。

 

平安神宮へアクセス!京都駅や阪急 河原町・大阪からバスでの行き方
平安神宮へアクセス!京都駅や阪急 河原町・大阪からバスでの行き方 こちらでは、京都の玄関口ともなっているJRや地下鉄の「京都駅」からと、利用者の多い阪急「河原町駅」からバスや大阪から電車でのアクセスに…

 

スポンサーリンク

平安神宮にアクセスしやすい最寄り駅やバス停と所要時間!

平安神宮にアクセスがしやすい「最寄り駅」と「バス停」をご案内していきますね。

 

平安神宮にアクセスしやすい「京阪」「地下鉄」の最寄り駅と出口や徒歩での所要時間!

「平安神宮へ京阪や地下鉄からアクセスするんだったら、どこの駅からがいいの?」といった疑問にお答えすべく、最寄り駅と出口からの所要時間を分かりやすく比較していきましょう。

 

【平安神宮へ一番近い地下鉄の最寄り駅と出口や所要時間】

平安神宮へ一番近い地下鉄 東西線「東山」駅からは「1番」出口へアクセス

地下鉄 東西線「東山」駅の1番出口から平安神宮「大鳥居」までのアクセスの所要時間は徒歩 6~7分で、「応天門」までは10分です。

 

 

平安神宮へ京阪でアクセスする場合には、最寄り駅は「三条」と「神宮丸太町」が利用できます。

 

京阪の最寄り駅の場合、平安神宮の大鳥居までは「三条」の方が近く、応天門までは「神宮丸太町」からの方がアクセスが近くて行き方も楽ですよ。

 

 

【平安神宮へ京阪の最寄り駅「三条」の出口と所要時間】

京阪の最寄り駅「三条」駅から平安神宮へは「9番」出口からアクセス

京阪の最寄り駅「三条」駅の9番出口から平安神宮「大鳥居」までのアクセスの所要時間は徒歩 15分で、「応天門」までは18~19分です。

 

【平安神宮へ京阪のもう一つの最寄り駅「神宮丸太町」の出口と所要時間】

もう一つの京阪の最寄り駅「神宮丸太町」駅から平安神宮へは「2番」出口からアクセス

京阪の最寄り駅「神宮丸太町」駅の2番出口から平安神宮「大鳥居」までのアクセスの所要時間は徒歩 17~18分で、「応天門」までは14~16分です。

 

平安神宮にアクセスするための「阪急」「JR」の最寄り駅とバス停!銀閣寺や南禅寺にも行ける河原町駅からのバスの系統や乗り場と所要時間

平安神宮にアクセスするのに阪急だと最寄り駅は「(京都)河原町」駅になりますが、徒歩で向かうとなれば所要時間は30ほどかかってしまいます。

 

JRの最寄り駅と言っても、平安神宮にアクセスするのには1番近い駅からでも徒歩だと45分以上かかり、「京都駅」からでは1時間ほどの道のりとなるため歩いて向かうのはおすすめできません。

 

そこで、阪急での最寄り駅となる「河原町駅」と、古都観光の玄関口の「京都駅」から平安神宮へアクセスできる市バスの系統やバス停と所要時間をご案内していきますね。

 

 

「京都駅」や「河原町駅」から平安神宮へアクセスできる市バスはいくつかの系統があり、乗り場もそれぞれ違っています。

 

さらに、乗車したバスの系統によって、平安神宮の最寄りのバス停が色々とあり、「京都駅」や「河原町駅」からのアクセスは少し複雑なので分かりやすく説明をしていきましょう。

 

【平安神宮へ河原町駅からアクセスできる市バスの系統】

河原町駅から平安神宮へアクセスできる市バスは「5」「32」「46」系統です。

※平安神宮へアクセスしていた「京都岡崎ループ」の市バスは、現在、運行を休止しています。

 

【平安神宮へアクセスできる5系統の河原町駅の最寄りのバス停】

「5系統」のバスは「四条河原町」から平安神宮の他に、「南禅寺」や「銀閣寺」にもアクセスできるルートです。

5系統…四条河原町「H」乗り場 から「岡崎公園 美術館・平安神宮前」バス停に着

 

 「南禅寺への京都駅や阪急 河原町からのバスでのアクセス」はこちらからご覧いただけますよ!

南禅寺へバスでのアクセス!京都駅や河原町と最寄りのバス停からの行き方
南禅寺へバスでのアクセス!京都駅や河原町と最寄りのバス停からの行き方 こちらでは南禅寺へのバスによるアクセスや最寄りのバス停からの行き方をご案内していきますね! 「京都駅」や阪急「河原町」はもちろん、…

 

【河原町駅からアクセスする5系統のバスの「時刻表」と「所要時間」】

5系統のバスの本数は1時間に4~6本ほど発車していてとても便利なのですが、「H」乗り場は河原町駅の1番北にある停留所なので少しアクセスが悪いのが難点です。

 

四条河原町 バス停(H)…岡崎公園 平安神宮 銀閣寺・岩倉 行き【5系統】時刻表

四条河原町から5系統のバスで「岡崎公園 美術館・平安神宮前」までのアクセスの乗車時間は「9~14分」です。

 

 

【平安神宮へアクセスできる32系統の河原町の最寄りのバス停】

「32系統」のバスも「四条河原町」から平安神宮を越えると「銀閣寺」にアクセスできます。

32系統…四条河原町「H」バスのりば から「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」バス停に着

 「銀閣寺への京都駅や阪急 河原町からのバスでのアクセス」はこちらからご覧いただけますよ!

銀閣寺のアクセス!最寄り駅【京都駅・河原町】から市バスでの行き方
銀閣寺のアクセス!最寄り駅【京都駅・河原町】から市バスでの行き方 こちらでは、銀閣寺への「京都駅」と「河原町」からのバスでのアクセスや、バス停からの行き方をご案内していきます。 銀閣寺までの行き方は、…

 

【河原町駅からアクセスする32系統のバスの「時刻表」と「所要時間」】

32系統のバスの本数は平日は1時間に2~3本ほど、土日祝は1~2本程度の発車ですが、四条河原町から平安神宮までのアクセスの所要時間は1番早くなります。

 

32系統のバス乗り場は5系統と同じく、四条河原町「H」になるので、駅の出口からのアクセスはよくありません。

 

四条河原町 バス停(H)…平安神宮・銀閣寺 行き【32系統】時刻表

四条河原町から32系統のバスで「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」までのアクセスの乗車時間は「9~11分」です。

 

 

【平安神宮へアクセスできる46系統の河原町の最寄りのバス停】

「46系統」のバスは平安神宮以外にも知恩院にもアクセスできるルートです。

46系統…四条河原町「E」バス乗り場 から「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」と「岡崎公園 美術館・平安神宮前」の両方のバス停に着

 

【河原町駅からアクセスする46系統のバスの「時刻表」と「所要時間」】

46系統のバスの本数は1時間に3~7本の発車と非常に多く、大鳥居にアクセスしやすいバス停と応天門に近い方の2つに停車しますよ。

 

四条河原町 バス停(E)…祇園・平安神宮 行き【46系統】時刻表

四条河原町から46系統のバスで「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」までのアクセスの乗車時間は「10~13分」

「岡崎公園 美術館・平安神宮前」までのアクセスの乗車時間は「12~16分」です。

 

【四条河原町 バスのりばの地図】

 

【平安神宮の最寄りのバス停の地図】



 

平安神宮に京都駅からアクセスする最寄りのバス停や系統と所要時間や時刻表!清水寺や三十三間堂にも行くことが可能

京都駅から平安神宮へアクセスできる系統は2つありますが、2つともバス乗り場が違っているので、分かりやすくご案内していきましょう。

 

【平安神宮へ京都駅からアクセスできる市バスの系統】

京都駅から平安神宮へアクセスできる市バスは「5」「86」系統です。

※京都駅前から平安神宮の方面にアクセスしてた市バス「110系統」は「86系統」に統合され、「100系統」も運行が休止となっています。

 

【平安神宮へアクセスできる5系統の京都駅の最寄りのバス停】

京都駅から「5系統」のバスに乗ると、四条河原町を経由して「平安神宮」や「南禅寺」「銀閣寺」にもアクセスできますよ。

5系統…京都駅前「A1」乗り場 から「岡崎公園 美術館・平安神宮前」バス停に着

 

【京都駅からアクセスする5系統のバスの「時刻表」と「所要時間」】

京都駅前から「岡崎公園 美術館・平安神宮前」までアクセスできる「5系統」のバスの発車本数は1時間に4~6本と多く、待ち時間はそれほど気ならないでしょう。

 

京都駅前 バス停(A1)…平安神宮 銀閣寺・岩倉 行き【5系統】時刻表

京都駅前から5系統のバスで「岡崎公園 美術館・平安神宮前」までのアクセスの乗車時間は「21~32分」です。

 

 

【平安神宮へアクセスできる86系統の京都駅の最寄りのバス停】

京都駅から「86系統」のバスに乗ると、「平安神宮」の前に「三十三間堂」や「清水寺」にもアクセスできますよ。

86系統…京都駅前「D2」乗り場 から「岡崎公園 美術館・平安神宮前」バス停に着

清水寺へ京都駅からのバスでのアクセス」はこちらからご覧いただけますよ!

清水寺へバスでのアクセス!JRや地下鉄「京都駅」からの行き方と所要時間
清水寺へバスでのアクセス!JRや地下鉄「京都駅」からの行き方と所要時間 このページでは、清水寺へのアクセスにあたり、京都の玄関口でJRや地下鉄などのターミナル「京都駅」や「大阪駅」からの行き方をご案内…

 

【京都駅からアクセスする86系統のバスの「時刻表」と「所要時間」】

京都駅前から「岡崎公園 美術館・平安神宮前」までアクセスできる「86系統」のバスの発車本数は平日は1時間に1本ほど、土日祝は2本程度と少なく、17時代には運行が終了するので時刻表を確認してから乗車を待つようにしましょう。

 

京都駅前 バス停(D2)…清水寺・祇園・平安神宮 行き【86系統】時刻表

京都駅前から86系統のバスで「岡崎公園 美術館・平安神宮前」までのアクセスの乗車時間は「29~32分」です。

 

【京都駅 バスのりば … 平安神宮 方面】

平安神宮にアクセスができる市バス「5系統」は「A1」乗り場、「86系統」は「 D2」になります。

 

【平安神宮の最寄りのバス停の地図】

「5系統」が到着する最寄りの「岡崎公園 美術館・平安神宮前」は、大鳥居や応天門に向かって道路の西(左手)のバス停に停車します。

 

しかし、86系統の場合、美術館をグルっと回り込んで、北から大鳥居の方へ進行してくることになり、 道路向かいの東(右手)のバス停に停車して、平安神宮へのアクセスは進行方向とは逆となるのでお気を付けくださいね。



 

平安神宮へアクセス!京都駅や阪急 河原町・大阪からバスでの行き方
平安神宮へアクセス!京都駅や阪急 河原町・大阪からバスでの行き方 こちらでは、京都の玄関口ともなっているJRや地下鉄の「京都駅」からと、利用者の多い阪急「河原町駅」からバスや大阪から電車でのアクセスに…

 

スポンサーリンク

平安神宮への京阪でのアクセス!神宮丸太町や三条駅から徒歩での行き方【地図・画像案内】

平安神宮への京阪でのアクセスの場合、最寄り駅の「神宮丸太町」や「三条」駅からの行き方だと、とても簡単なルートがあります。

 

地図と画像で「神宮丸太町」や「三条」駅から平安神宮までの徒歩でのアクセスをご案内していきますね!

 

京阪「神宮丸太町」駅から平安神宮へのアクセス ルートマップ【地図】

京阪「神宮丸太町」駅の2番出口からなら、徒歩でアクセスしても平安神宮「応天門」まで14~16分で到着しますよ。

 

こちらでご案内する京阪「神宮丸太町」から平安神宮までのアクセスは、京都らしい風流な雰囲気の漂う道を通る行き方なので天気や気候の良い日にはとってもおすすめです。



 

京阪「神宮丸太町」駅から平安神宮までは、1km以上の道のりでアクセスが良いとは言えませんが、地図で見ても分かるようにルートの大半が川に沿って向かう行き方なので迷うこともありません。

 

京阪「神宮丸太町」駅から平安神宮へのアクセス!徒歩での行き方【画像案内】

京阪 神宮丸太町の駅の「2番出口」から平安神宮までのアクセスを、画像を見ながら分かりやすくご案内していきますね。

 

1※ 京阪 神宮丸太町の駅までアクセスしてきて電車から降りたら、平安神宮へ向かうには「2番出口」へ進みましょう。

京阪 神宮丸太町の「2番出口」から外にアクセスすると、左手に「京進スクールワン」や「川端丸太町」のバス停がありますよ。

 

2※ 平安神宮へアクセスするには、「京進スクールワン」や「川端丸太町」のバス停のある歩道をまっすぐ進んでいきましょう。

 

3※ 京阪 神宮丸太町の駅の「2番出口」から160mほどアクセスしていくと、水路が見えてくるので橋を渡ってすぐに歩道を左折してくださいね。

 

4※ 橋を渡り終えて左折したら、この「冷泉通り」の歩道をひたすらまっすぐにアクセスしていきますよ。

 

5※ 「冷泉通り」を山の方に向かってどんどん直進しましょう。



 

6※冷泉通りと東大路通の交差点を通過したあたりの歩道左手に、さりげなく「得長寿院跡」の石碑がありますね!

 

平安時代の武将、平忠盛が鳥羽上皇のために建てた「御願寺」の跡ですよ。「おねがいでら」と書いて「ゴガンジ」と読みます。

 

7※ そこからさらに直進すると、右の急カーブがあります。

 

平安神宮へ向かって、道なりに右に曲がりながら歩道をアクセスしていきましょう。



 

8※ さっきのカーブを曲がったら、左前方に橋が見えてきますので に曲がって橋を渡ってください。



 

9※ 橋を渡り終えたら後は真っすぐにアクセスしていくのみ!朱色に塗られた平安神宮の建物が左前方に見えてきますよ。



 

10※ 京阪「神宮丸太町」から平安神宮にアクセス完了です!

 

京阪「三条」駅から平安神宮へのアクセス ルートマップ【地図】

京阪「三条」駅の9番出口からの行き方なら、徒歩のアクセスでも平安神宮「大鳥居」までのアクセスの所要時間なら15分、「応天門」までなら18~19分ですよ。

 

京阪 三条は出口が12ヶ所あり、単純な構造ではないため、平安神宮への行き方で、まず必要なのは「9番出口」に間違わずにアクセスすることです。



 

京阪 三条「9番出口」を出たら、まずは三条通りをまっすぐにアクセスして、そこから平安神宮の大鳥居までは、地下鉄 東山駅からの行き方と全く同じになります。

 

京阪「三条」駅から平安神宮へのアクセス!徒歩での行き方【画像案内】

京阪 三条の「9番出口」から平安神宮の大鳥居までの最短のアクセスを、画像を見ながら分かりやすくご案内していきますね。

 

1※ 京阪 三条の駅までアクセスしてきて電車から降りたら、平安神宮へ向けて「9番出口」から外へ出ましょう。

 

「9番」出口の左手には飲食店や診療所と「三条京阪前」のバス停があるので、平安神宮へ向けて、この歩道をまっすぐアクセスしていってください。

 

2※ 京阪 三条から歩道を500mほどアクセスしていくと、東山三条の大きな交差点が見えてきますが、横断歩道を渡ってまっすぐに歩道を進んでいきますよ。

 

3※ 先ほどの大きな交差点から、220mほど歩道を進んでいくと、地下鉄 東山の1番出口が見えてきます。

ここから、平安神宮へのアクセスは、この後に説明します地下鉄「東山」駅からのアクセスと同じですので一緒にご案内していくことにしましょう。

 

「地下鉄 東山駅から平安神宮へのアクセス!徒歩での近道の行き方【画像案内】」の「3※」からご覧下さい。

 

スポンサーリンク

平安神宮への地下鉄「東山」駅からのアクセス!徒歩での行き方【地図・画像案内】

地下鉄「東山」駅から平安神宮への徒歩でのアクセスををご案内していきますね。

 

地下鉄「東山」駅の出口をでたらすぐにかなり細い道をアクセスしていきますが、平安神宮への最短の行き方になっていますよ。

 

地下鉄「東山」駅から平安神宮へのアクセス ルートマップ【地図】

地下鉄「東山」駅で電車から降りたら、平安神宮へ行くには改札を出て「出口1」にアクセスしてくださいね。

 

地下鉄 東山駅は改札を出たら「左が出口2」「右が出口1」というシンプルな構造です。

 

地下鉄 東山駅の出口1の階段を上って地上に出たら、左にアクセスしましょう。

 

すると、すぐ左手側に細い路地が見つかりますよ。



路地にアクセスするのが、地下鉄 東山駅から平安神宮への近道の行き方ポイント!

 

この地図での行き方なら、500mほどで地下鉄 東山駅から平安神宮の大鳥居まで簡単にアクセスできます。

 

地下鉄「東山」駅から平安神宮へのアクセス!徒歩での近道の行き方【画像案内】

地下鉄「東山」駅から平安神宮へのアクセスの中でも、最も近道となる行き方を画像を見ながらご案内しますね。

 

1※ 地下鉄 東山駅で電車から降りたら、改札を出てへ進んで「出口1」へアクセスしましょう。

 

2※ この地下鉄「東山」駅の「出口1」の階段を上がってください。

 

3※ ここが「京阪 三条駅から平安神宮へのアクセス」との合流地点です。

 

地下鉄「東山」駅の「出口1」から出たら、歩道を左にアクセスし、さらに、最初にある細い路地を左折しましょう。

 

4※ この路地ですね!地下鉄「東山」駅から、この細い道に左折してまっすぐアクセスしていきますよ。

 

5※ 細い路地の道をアクセスしていき、突き当りをに曲がりましょう。



 

6※ 路地から右折後、真っすぐにアクセスして細い橋が見えてきますが、平安神宮への近道の行き方として、 ここは渡らないで 川の手前をに曲がりましょう。

 

7※ 細い川沿いの道をアクセスしていくと、右前方に日本最大級の大鳥居が見えてきます!

 

この大通り「仁王門通り」の手前の歩道に出たところで、に曲がりましょう。

 

8※ すぐに仁王門通りの交差点があるので、大鳥居の方に向かい左折して横断歩道を曲がりますよ。

 

9※ 大鳥居をくぐったら、約300m先に平安神宮の応天門があります。

 

ここを渡ったら、京阪「三条」や地下鉄「東山」駅から平安神宮へのアクセス完了です!

 

明治28年に創建された平安神宮は、朱塗りの建造物が特徴的で、美しい庭園もまた魅力となっています。

 

多くの歴史的な神社仏閣が京都にありますが、その中で平安神宮は比較的新しい神社ですね。

 

四季を通じてたくさんの観光客に広く親しまれている平安神宮に、ぜひ アクセスしてみて下さいね!

 

 

北野天満宮への「京阪 出町柳」や嵐電からのアクセスはこちらのページからご覧いただけますよ!

北野天満宮へのアクセス!嵐電の最寄り駅や京阪 出町柳からの行き方
北野天満宮へのアクセス!嵐電の最寄り駅や京阪 出町柳からの行き方 こちらでは、北野天満宮への京阪「出町柳」から電車 & 市バスでのアクセスや、嵐電での行き方をご案内しますね。 嵐電の最寄り駅「北野白梅…