鴨川シーワールドの最寄り駅と電車・バスやフェリーでのアクセス【横浜・東京~】
鴨川シーワールドは、千葉県鴨川市にある大規模な水族館です。
日々の生活ではふれあう事の出来ない、海の動物や魚たちを身近に感じることが出来ます。
シャチやイルカなどの迫力ある動物パフォーマンスが大人気で、子供だけでなく大人も楽しめること間違いなしですよ。
是非、一度訪れてみて下さい。
鴨川シーワールドへの最寄り駅とアクセス【電車・バス・タクシー】
鴨川シーワールドへは、電車・バスやフェリーなどを使用して行くことが出来ます。
最寄駅は安房鴨川駅ですが、少し距離があるため、駅からは無料送迎バスの利用が便利ですよ。
JR東京駅からは特急わかしおでのアクセスが便利で、鴨川シーワールドの最寄り駅「JR安房鴨川駅」まで乗り換えなしで行けます。
東京駅八重洲口からは、高速バス(アクシー号)を利用すれば、鴨川シーワールドまで乗り換えなしで行くことができて便利です。
横浜からは、久里浜経由でフェリーを使用して行くことも出来ます。
東京湾フェリーとバス・入場料のお得なセットもありますよ。
今回は、東京駅から電車とバスを使用したアクセスと、横浜からはフェリーを利用した3アクセスをご紹介しましょう。
鴨川シーワールドへの東京からのアクセス!【電車・バス】
【東京から鴨川シーワールドへ電車 ⇒バスでのアクセス】
JR東京駅 ⇒ 鴨川シーワールド : 総所要時間 [乗車時間+徒歩] 122分(2時間2分)
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 電車 | わかしお 特急安房鴨川行 | 東京 | 安房鴨川 | 112分 |
2 | バス | 無料送迎バス | 安房鴨川 | 鴨川シーワールド | 10分 |
【東京駅 わかしお時刻表】
【安房鴨川駅 バス時刻表】
【安房鴨川駅 バス停留所】
【鴨川シーワールド バス停留所】
・タクシー…各社 約10分
鴨川シーワールドへの東京からのアクセス!【高速バス】
【東京から鴨川シーワールドへの高速バスでのアクセス】
・東京駅(京成・日東・鴨川バス) ⇒ 鴨川シーワールド : 総所要時間 [乗車時間+徒歩] 123分(2時間3分)
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間 |
1 | バス | 京成・日東・鴨川バス | 東京駅 2番のりば | 鴨川シーワールド | 123分 |
【京成・日東・鴨川バス 時刻表】
【東京駅 2番のりば】
【鴨川シーワールド バス停留所】
鴨川シーワールドへの横浜からのアクセス!【電車・フェリー・バス】
【東京から鴨川シーワールドへの電車・フェリー・バスでのアクセス】
・横浜駅 ⇒ 鴨川シーワールド : 総所要時間 [乗車時間+徒歩] 148分(2時間28分)
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間 |
1 | 電車 | 京急本線・京急久里浜線 | 横浜 | 京急久里浜 | 35分 |
2 | バス | 久7・久8 | 京急久里浜駅 バス停留所 | 東京湾フェリー バス停留所 | 9分 |
3 | フェリー | 東京湾フェリー | 久里浜港 フェリー乗り場 | 金谷港 | 45分 |
4 | バス | 日東交通バス | 金谷港 | 鴨川シーワールド | 59分 |
【横浜駅 京急本線・京急久里浜線時刻表】
※「京急久里浜」または「三浦海岸」行きに乗車してください。
【京急久里浜駅発 久7・久8バス 時刻表】
【東京湾フェリー 時刻表】
【金谷港発 バス時刻表】
【京急久里浜駅 バス停留所】
【東京湾フェリーバス停留所】
【金谷港 バス停留所】
【鴨川シーワールド バス停留所】
鴨川シーワールドへ「鴨川シーワールド バス停留所」からのアクセス・行き方【地図・画像案内】
鴨川シーワールド バス停留所は、鴨川シーワールドの目の前なので迷う事はありませんよ。
それでは、地図と画像でご案内していきますね。
鴨川シーワールド バス停留所から鴨川シーワールドへのルートマップ【地図】
鴨川シーワールド バス停留所から鴨川シーワールドへのアクセス(行き方)【画像案内】
1※鴨川シーワールド バス停留所からスタートです。
バス停からは、既に鴨川シーワールドの入口が見えていますよ。
2※降りたバス停を、右手に直進します。
3※鴨川シーワールドに到着です。
日常生活で出会う事の出来ない、海の動物や魚たちに会いに行ってみてはいかがですか?
自然に近い環境で、のびのびと暮らす動物たちは、日々の忙しい現実の世界を離れ、別世界へ連れて行ってくれますよ!