梅田ロフトの行き方(最寄り駅からのアクセス)と駐車場・営業時間(電話番号)!
梅田ロフトへの最寄り駅は、「阪急 梅田駅」「Osaka Metro 御堂筋線 中津駅」「JR大阪駅」「Osaka Metro 御堂筋線 梅田駅」「阪神 梅田駅」などがあります。
梅田ロフトは、大阪中心の主要駅からのアクセスが便利な場所にあり、便利な商品や面白い商品など、品ぞろえも豊富で非常に人気が高い為、
これから誰でも簡単に梅田ロフトにたどり着けるよう、最寄り駅の出口からの行き方を分かりやすくご案内していきましょう!
こちらのページ内には、梅田ロフトへ最も行きやすい2つの最寄り駅「阪急 梅田駅」「Osaka Metro 御堂筋線 中津駅」からの行き方(出口)をご紹介します。
「Osaka Metro 御堂筋線 梅田駅」「Osaka Metro 谷町線 中崎町駅」からの行き方を知りたいあなたは、下のページの方をチェックしてみて下さい。
梅田ロフトへの行き方・アクセス[出口]【阪急「神戸本線」「京都本線」「宝塚本線」 梅田駅から】
梅田ロフトへのアクセスは、何回か行ったことがある方なら阪急 梅田駅や、JR大阪駅・Osaka Metro 中津駅などの最寄り駅から梅田芸術劇場の方を目指して進めばすぐ隣の場所にあるのですぐに行ける事でしょう。
ただし、初めて梅田ロフトや最寄り駅の阪急 梅田駅を訪れる方の場合、梅田ロフトへの行き方や、駅の出口(出入り口)がかなり複雑なため、道に迷ってしまうかもしれません。
そこで、これから梅田ロフトへの最も分かりやすいアクセスを説明していきましょう。
まず、最寄り駅の阪急 梅田駅の中央出口から出て、下りエスカレーターでB1へ降り、阪急三番街のなかを通り抜けて、
阪急三番街の出口(ユニクロのある交差点)を北へ梅田芸術劇場へ向かう行き方です。
梅田ロフトへの行き方・アクセス[出口]とルートマップ(地図)【阪急 梅田駅~】
1※2階の中央出口から1階へ降りて左を見ると、待ち合わせ場所で有名なビッグマン前です。
そのまま真っ直ぐ進んでB1まで降りてください。
2※B1まで降りました。
エスカレーターを降りてすぐ左へ曲がり、そのまま進むとB2へ降りるエスカレーターがある場所に突き当たるので、その手前を左に曲がってしばらく真っ直ぐ進みます。
3※しばらく進むとエスカレーターが真ん中にあり通路が左右に分かれています。
右の通路を進みましょう。
4※突き当りを右に曲がってそのまま進みます。
5※階段を登ると地上出口に出ます。
ここまでは建物の中でした。雨の日でも濡れないのでアクセスが便利ですね。
阪急三番街南館の出口を出ると交差点があり、右手に「ユニクロ」が見えます。
6※「ユニクロ」が見える交差点を渡り、左方向に進みます。
7※次の信号を渡ると、右に「NU茶屋町」が見えるので、「NU茶屋町」ビルの左側の脇道を進みます。
少し細い道で最初は戸惑う行き方かもしれませんが、慣れれば問題ないでしょう。
8※そのまま進むと突き当りにスポーツ用品店があるので、ここを右に曲がります。
9※真っ直ぐ進んでいくと左に「マクドナルド」があります。少し先に目的の場所、梅田ロフトが見えます!
ユニクロのある交差点から歩いて約5分。突き当りには梅田ロフトが見えています!
最寄り駅の阪急 梅田駅からでも約7分でここまで来れます。
10※そのまま真っ直ぐ歩くと、正面に目的の場所「梅田ロフト」が見えてきます。
「到着」です。お疲れ様でした!
梅田ロフトへの行き方・アクセス[出口]【Osaka Metro 御堂筋線 中津駅から】
2つ目の最寄り駅のOsaka Metro 中津駅を初めて利用される方の場合、中津駅での出口はどこがいいのか、梅田ロフトへのアクセスはどのルートが分かりやすいのか、恐らくさっぱり分からないと思います!
そこで、これから、Osaka Metro 中津駅から梅田ロフトへの最も分かりやすい行き方も、合わせて説明していきましょう。
まず、最寄り駅のOsaka Metro 中津駅の「1」番出口から出て、左へ向かいます。
真っ直ぐ進むと左手に見えるのが豊崎西公園です。
公園内にタコの遊具が見えたら横断歩道を渡って、真っ直ぐ梅田芸術劇場の方へをそのまま直進する行き方となります。
梅田ロフトへの行き方・アクセス[出口]とルートマップ(地図)【御堂筋線 中津駅~】
1※「1」番出口を出て直ぐ左へ曲がり真っ直ぐ進みます。
2※豊崎西公園の入り口付近で右折(横断歩道を渡ります)して、そのまま真っ直ぐ進みます。
3※そのまま進むと信号のある交差点があり、信号を渡ったところに消防署があります。
この交差点を消防署側へ渡ります。
4※消防署の建物の左側の路地に入り、真っ直ぐ進みます。
5※突き当りに「MBS」があるので、右折します。
6※あとは歩道を道なりに歩いていくと左手に目的の場所「梅田ロフト」が見えてきます。
「到着」お疲れ様でした!
ここまでの所要時間は最寄り駅のOsaka Metro 中津駅から約7分です。
梅田ロフトの駐車場(提携駐車場・周辺駐車場)
梅田ロフトの周辺駐車場には、「THE PARKing 梅田ロフト」「三田モータープール 」「大阪玉姫会館駐車場
[GRAN AMO TAMAHIME(グラン・アーモ)]」「アプローズ駐車場」があります。
梅田駅方面、中崎町駅方面、豊崎周辺にも駐車場がありますが、かなり距離が遠くなってしまいますので、ここでは割愛しておきましょう。
「THE PARKing 梅田ロフト」「三田モータープール 」に関しては、提携駐車場になる為、
梅田ロフトで3,000円以上の買い物をすれば、1時間まで駐車料金が無料になるんです!
提携駐車場と周辺駐車場の場所は、下記アクセスマップ(地図)にて、収容台数や、営業時間、駐車料金などは、マップ(地図)下の一覧にてご確認いただけます。
梅田ロフトの提携駐車場・周辺駐車場のアクセスマップ(地図)
梅田ロフトの無料 提携駐車場と追加料金一覧
梅田ロフト 提携駐車場 | 1時間無料 | 収容台数 | 営業時間 (提携情報) | 料金 |
THE PARKing 梅田ロフト | 梅田ロフトでの買い物金額 ¥3,000円~
| 53台 | 8:00~22:00 9:00~22:00 | ¥250/30分 |
三田モータープール | 160台 | 7:00~20:30 8:00~20:30 | ¥300/30分 | |
大阪玉姫会館駐車場 [GRAN AMO TAMAHIME(グラン・アーモ)] | 57台 | 8:00〜22:00 松村工芸・北おおさか信用金庫・ゴールドジム・ドルチェ楽器店 | 最初¥500/60分 最初¥600/60分 最大¥1,500 ¥800/駐め放題 |
梅田ロフトの周辺駐車場と料金一覧
梅田ロフト 周辺駐車場 | 収容台数 | 営業時間 | 提携施設 | 料金 |
アプローズ駐車場 | 60台 | 7:00〜23:00 | ホテル阪急インターナショナル | ¥300/30分 |
梅田ロフトの【営業時間・電話番号・郵便番号・住所(場所)】
こちらでは、梅田ロフトの営業時間・電話番号・郵便番号・住所(場所)などの営業情報をお知らせします。
【営業時間】10:30~21:00
【電話番号】06-6359-0111
【郵便番号】〒530-0013
【住所(場所)】大阪府大阪市北区茶屋町16-7
ロフトでは、開店時間・閉店時間などの営業時間が、店舗により違ってきますので、午前中や、夜遅くなる場合は、開店時間・閉店時間(営業時間)を事前に確認してから行くようにした方が良いでしょう!