瑠璃光院(京都)付近の車・バイク周辺駐車場!【時間・料金・電話】
(京都)瑠璃光院付近で紅葉シーズンOKのおすすめ 車・バイク周辺駐車場
瑠璃光院は京都でも紅葉が美しいと、SNSなどの写真から 最近 特に話題になっている寺院で、春と秋の年2回の特別公開期間以外は非公開になっている観光スポットです。
特別公開される期間は、車でドライブしながら、(京都)瑠璃光院の美しい紅葉を楽しむには 最高の季節ということもあり、周辺にある駐車場情報をご案内していきます!
瑠璃光院は京都中心地から離れた場所にありますが、最寄り駅である「八瀬比叡山口駅」からは500mと比較的近いため、観光目的でのアクセスは電車が最も多いでしょう。
そうとは言うものの、この季節に他の観光地もあわせて巡りたい場合は、車やバイクで移動したいとお思いじゃないでしょうか?
そんな際に役だつ、(京都)瑠璃光院の周辺駐車場をご案内していきましょう!
なお、特別公開の期間については、瑠璃光院のホームページにて、3月と9月に発表されますので確認してみてくださいね。
瑠璃光院の周辺駐車場!料金や時間・台数は?
まず、(京都)瑠璃光院には、残念ながら 専用の駐車場がありません。
瑠璃光院での特別公開が開催されるのは「年二回のみ」ということを考えれば当然かもしれませんね。
気を取り直して、周辺の駐車場をご紹介しましょう。
瑠璃光院付近には、特別公開期間中しか需要がないため、有料駐車場もあまり用意されていません。
周辺にあるのは、「京都ガーデンテラスパーキング」のみです。
こちらの「京都ガーデンテラスパーキング」は、最大料金が昼間500円とかなりお得ですが、駐車台数が8台しかないため、紅葉シーズンには満車になってしまうことも考えられます。
また、「八瀬比叡山口駅」付近にある飲食店「あい和」に隣接した、個人が運営している不定期開場の駐車場がありますが、台数は10台程度で料金も1回800円と安いため、こちらも満車になってしまう可能性が...。
これらの駐車場を利用するなら、紅葉の時期と少しずれた 平日がおすすめですよ。
駐車場の時間や料金・台数や電話番号などの情報は、下の一覧で確認できますので参考にしてくださいね。
瑠璃光院(京都)へのアクセスに便利な駅近駐車場!紅葉シーズンにもおすすめ!
上でご紹介した通り、京都 瑠璃光院付近に駐車場が少ないため、紅葉シーズンだと駐車するのが難しい可能性があります。
そのため、今回は最寄り駅である「八瀬比叡山口駅」の沿線周辺のおすすめ駐車場もご紹介しましょう!
まず、こちらの「八瀬 瑠璃光院公式サイト」では、「出町柳駅」にある「京都市出町駐車場」を利用することが推奨されています。
こちらは「八瀬比叡山口駅」に繋がる叡山電鉄本線の、始発駅となる「出町柳駅」にあり、収容台数が159台の比較的大きな駐車場です。
しかし、瑠璃光院に行く方のほとんどが、この「出町柳駅」を利用するため、駅周辺は大変混雑していることでしょう。
「出町柳駅」よりも(京都)瑠璃光院に近く、「八瀬比叡山口駅」から二駅の「宝ヶ池駅」周辺には、こちらの2つの駐車場があります。
また、「八瀬比叡山口駅」から三駅の、「修学院駅」周辺にあるのがこれらの駐車場です。
どちらにしても、電車を利用する必要がありますが、「出町柳駅」に比べると、この2駅は利用者が少なく比較的快適に駐車できるでしょう。
中でも おすすめなのは、「宝が池公園 子供の楽園駐車場」です!
この「宝が池公園 子供の楽園」の駐車場ですが、一般の方でも利用することができ、駐車料金が1回 510円と非常に安く利用できます。
しかし、営業が9:00からとなっているので、朝早くから(京都)瑠璃光院に並ぶご予定の方は、
24時間営業となっている、これらの3つのいずれかを利用されるとよいでしょう!
これらの駐車場のアクセスや電話番号・料金などの情報も、下の一覧にまとめていますので ぜひ ご確認くださいね。
(京都)瑠璃光院周辺のバイク駐車場は?
京都観光の移動手段の一つとして、バイクで瑠璃光院に行ってみようと思われているかもしれませんね!
しかし、残念ながら車と同じく、(京都)瑠璃光院の周辺にはバイクを駐車できるところがないため、沿線の駅付近に駐めて電車で行くことになるでしょう。
そんな あなたのために、「八瀬比叡山口駅」の沿線周辺のバイク駐車場を、この後の一覧にてご紹介していますよ!
(京都)瑠璃光院と付近の駐車場の位置や距離感は、下の近隣と広域2つの「アクセスマップ(地図)」でご確認いただけます。
料金や、営業時間と電話番号などは、下の一覧で確認できるので、駐車場をどこにするかを検討してみてくださいね!
(京都)瑠璃光院周辺の予約可能な駐車場!他への観光にも便利!
(京都)瑠璃光院に行こうと、他の観光地とあわせて車やバイクで巡りたいと考えているのであれば、「akippa」などの駐車場予約サイトを利用するという方法も便利ですよ!
こちらのサイトでは、無料登録すれば、瑠璃光院など観光地付近の駐車場を探して予約することができるようになります。
しかも、15分単位で予約したりもできるので、旅行スケジュールにあわせて、必要な時間だけ駐車場の利用が可能です。
時間や料金、バイクが駐車可能かなど、条件にあわせて探してみてくださいね。
予約できる駐車場の一部を下の一覧でご紹介していますので、利用できる時間や料金などをご確認いただけます。
紅葉シーズンなど、混みそうな時期には、駐車場の事前予約を前もってしておいた方がいいでしょう!
瑠璃光院(京都) 付近の駐車場の「近隣」「広域」アクセスマップ(地図)
瑠璃光院(京都)の駐車場「近隣」マップ(地図)
「京都ガーデンテラスパーキング」が瑠璃光院付近に確認できますね!
この「京都ガーデンテラスパーキング」は 24時間営業で、立地がよくて安いので便利ですが、紅葉シーズンには埋まってしまう可能性が高いので、「出町柳駅」「宝ヶ池駅」「修学院駅」付近の駐車場も候補に入れておくと安心です。
瑠璃光院(京都)の駐車場「広域」マップ(地図)
「八瀬比叡山口駅」沿線周辺には、バイクも駐められる駐車場がいくつかあります。
紅葉シーズンに、ツーリングを楽しみたい方はチェックしておいてくださいね。
瑠璃光院(京都)付近や「八瀬比叡山口駅」沿線周辺の車・バイク駐車場の【時間・料金・電話】など一覧
瑠璃光院(京都)付近の駐車場の「料金(最大)」と「営業時間・電話番号」「アクセス・住所」「台数」
瑠璃光院(京都) 周辺駐車場 | 収容台数 | 営業時間 電話番号 | アクセス 住所 | 駐車料金 最大料金 |
京都ガーデンテラスParking | 8台 | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] 瑠璃光院(京都)から西へ約60m 京都ガーデンテラスそば [住所] | ¥100/30分 ¥100/60分 |
飲食店「あい和」 隣接駐車場 | 約10台 | [営業時間] | [アクセス] [住所] | ¥800/1日 |
瑠璃光院(京都)の最寄り駅「八瀬比叡山口駅」沿線 付近の駐車場!
「八瀬比叡山口駅」沿線周辺駐車場 | 収容台数 | 営業時間 電話番号 | アクセス 住所 | 駐車料金 最大料金 |
京都市出町駐車場 | 159台 [サイズ] | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] [住所] | ¥150/30分 |
キョウテク 叡電宝ヶ池駅前パーキング | 14台 | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] [住所] | ¥200/40分 ¥100/60分 平日 土日祝 |
宝が池公園 子供の楽園駐車場 | 通常 臨時 | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] [住所] | ¥510/1回 |
ブーブーパーク 松ヶ崎橋東コインパーキング | 3台 | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] [住所] | ¥100/20分 ¥100/60分 |
リパーク修学院駅北 | 7台 [サイズ] | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] [住所] | ¥200/60分 ¥100/60分 全日 |
瑠璃光院(京都)の最寄り駅「八瀬比叡山口駅」沿線周辺のバイク駐車場!
「八瀬比叡山口駅」沿線周辺バイク駐車場 | 台数 | 営業時間 電話番号 | アクセス 住所 | 駐車料金 最大料金 |
パークス宝ヶ池駅(西)駐輪場 | バイク [サイズ] | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] [住所] | ¥250/日 |
パークス茶山駅駐輪場 | バイク [サイズ] | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] [住所] | ¥250/日 |
京都市出町駐車場 | バイク [サイズ] | [営業時間] [電話番号] | [アクセス] [住所] | ¥60/30分 |
瑠璃光院(京都)周辺の予約ができる駐車場!
瑠璃光院付近にある、こちらの駐車場は「akippa」から簡単登録後に予約ができますよ!
瑠璃光院 周辺駐車場 | 予約サイト | 営業時間 | アクセス 住所 | 駐車料金 最大料金 |
ノーザンライツ宝ヶ池駐車場 | [サイズ] | [営業時間] 24時間 | [アクセス] [住所] | ¥330/日 |
京都市左京区岩倉三宅町310-1 ソフィスタ洛北駐車場 | [サイズ] | [営業時間] 24時間 | [アクセス] [住所] | ¥550/日 |
【この他の瑠璃光院(京都)周辺の予約可能な駐車場はこちら】




電車やバス・車でのアクセスや、最寄り駅「八瀬比叡山口駅」から瑠璃光院への行き方は、
瑠璃光院へのアクセス!河原町・京都から電車・バスや車での行き方と拝観料?から、地図・画像で詳しい確認が可能ですよ!