前のページを、まだ読まれていない方はこちらから!
前のページは、 「アドベンチャーワールドのおすすめ「遊園地」「サファリワールド」と「パンダ」「イルカショー」「ナイトショー」」
アドベンチャーワールド[ADVENTURE WORLD]の「チケット(料金)・フリーパス」「ツアー・宿泊」と「営業時間」「アクセス・駐車場」
アドベンチャーワールドの【料金(入場料)・割引(券)】
アドベンチャーワールドの入場チケットの入園券(1DAY)は入園・ マリンライブ観覧・ ケニア号でのサファリ見学が出来ます。
ベネフィットステーションに登録してクーポンを提示するとアドベンチャーワールドの入場料の割引などを受けられるので非常にお得です。
ベネフィットステーションは既に福利厚生として導入している企業も増えており、社員はいろいろな割引券やクーポンを月額無料で受け取ることができます。
アドベンチャーワールドの【入場料・割引料金】
料金区分 | 入場料 (1DAY) | 入場料 (2日間) | ベネフィットステーションによる割引料金(1DAY) |
大人 (18歳以上) | 4,500 | 7,900 | 4,300 |
セニア (65歳以上) | 4,000 | 7,200 | 3,800 |
中人[高校・中学生] (12歳~17歳) | 3,500 | 5,800 | 3,300 |
小人[小学生・幼児] (4歳~11歳) | 2,500 | 3,900 | 2,300 |
※ 表の料金はすべて税込 [単位:円]
アドベンチャーワールドの【チケット(フリーパス・パスポート)】
アドベンチャーワールドには、入園券に加え、のりもの乗り放題もついた「フリーパス」と「年間パスポート」の2つのお得なチケットがあります。
家族やカップルで、丸一日、アドベンチャーワールドのサファリパークからナイトショー、遊園地まで全てを満喫したいなら、迷わずこれらの「フリーパス」か「年間パスポート」を購入しましょう!
入園券(1DAY)& 遊園地のりものフリーパス : 入園・マリンライブ観覧・ケニア号でのサファリ見学・プレイゾーン(遊園地)での のりもの乗り放題
年間パスポート : 発行日より1年間有効 登録した本人のみが使用出来ます。
年間パスポートでは、1年で2~3回程度行く事で、フリーパスと比べ元が取れるので、アドベンチャーワールドの近隣にお住まいの方や、何度も行ってみたいというあなたには、かなり格安の料金といっても過言ではないでしょう!
アドベンチャーワールドの【フリーパス(入場料+乗り放題)・年間パスポートの料金】
料金区分 | フリーパス (入場料+乗り放題) | 年間パスポート (入場料+乗り放題) |
大人 (18歳以上) | 6,000 | 15,800 |
セニア (65歳以上) | 5,500 | 14,400 |
中人[高校・中学生] (12歳~17歳) | 5,000 | 10,900 |
小人[小学生・幼児] (4歳~11歳) | 4,000 | 7,200 |
※ 表の料金はすべて税込 [単位:円]
アドベンチャーワールドの【ホテル(宿泊)・ツアー(旅行)】
アドベンチャーワールドの【ホテル(宿泊)】
ホテルの宿泊なら、 「ホテルシーモア」はいかがでしょうか。
天然温泉かけ流しの温泉、そして幻の高級魚「クエ」の料理を楽しむことが出来ます。
「グランドホテルホテル川久」は、全室がヨーロッパ調のスイートルームです。
高級食材の晩餐会「王様のビュッフェ」、そして最上級のオープンテラスデッキの露天風呂で優雅な休日を過ごすことが出来ることでしょう!
アドベンチャーワールドの【ツアー(旅行)】
アドベンチャーワールドへ首都圏から行くなら、のぞみ号&特急くろしおで行くツアーなどがおすすめです![ 52,300円~]
東京から 新大阪駅 14,450円(乗車券8,750円 特別料金5,700円)
新大阪駅から白浜駅まで 特急くろしお号 5,600円(乗車券 3,350円 特別料金 2,250円)の往復・アドベンチャーワールド 入場券 4,500円・INFINITO HOTEL&SPA滞在 21,000円と考えると、シーズンにもよりますが、13,000円以上お得となります!
アドベンチャーワールドの【営業時間・最寄り駅(アクセス)・駐車場】
アドベンチャーワールドの【営業時間】
アドベンチャーワールドでは、夏期と冬期で営業時間が異なっています。
また、ゴールデンウィークなどの繁忙期には営業時間が長くなっていたり、休園日も曜日固定ではないので、アドベンチャーワールドの営業カレンダーを確認してから行くのが良いでしょう。
9:30~17:00(12月から2月は 10:00~17:00)
アドベンチャーワールドの【最寄り駅(アクセス)】
バスの利用は、京都からは高速京田辺または「京都」駅八条口から 約4時間。
大阪からは、なんば(OCAT)または大阪駅JR高速バスターミナルからで 約3時間30分
クルマ(自動車)の場合は、「南紀田辺インターチェンジ」下車の後、最初の信号を左へ、「国道42号線」を進みます。
「南紀田辺インターチェンジ」から26分。
アドベンチャーワールドの【駐車場】
駐車場料金は、 1日
普通車 1,200円
大型車 2,000円
2輪車 500円
[開門時間]
7時頃から
[駐車台数]
約5,000台
「アドベンチャーワールドのおすすめ「遊園地」「サファリワールド」と「パンダ」「イルカショー」「ナイトショー」」