二条城のアクセス!阪急 河原町⇒大宮駅・JR京都駅⇒二条駅or地下鉄 二条城前駅orバスでの行き方!
古都京都の文化財、世界遺産として登録されているお城「二条城」。
慶長8年に完成し、400年ほど経った今でも存在している歴史あるお城を見に行きませんか?
二条城へのアクセス【バス・タクシー・電車】
二条城へは、バス、タクシー、電車が利用できます。
今回は、「阪急 河原町駅」から「大宮駅」または、「JR京都駅」を経由したアクセスをご紹介します。
二条城への阪急 河原町駅から大宮駅経由のアクセス!【バス・タクシー・電車】
【大宮駅から二条城のバスでのアクセス】
・大宮駅(四条堀川 バス停留所) ⇒ 総所要時間(乗車時間+徒歩) 6分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | バス | 市バス [9・12・50・101系統] | 四条堀川 | 二条城前 | 5 |
2 | 徒歩 | ー | 二条城前 | 二条城 | 1 |
【市バス 時刻表】
●四条堀川 バス停…二条城・西賀茂車庫 行き【9系統】時刻表
●四条堀川 バス停…金閣寺・立命館大学 行き【12系統】時刻表
●四条堀川 バス停…二条城・北野天満宮・金閣寺 行き【101系統】時刻表
【大宮駅 バス停留所】
【二条城前 バス停留所】
・大宮駅 ⇒ タクシー 6~8分
【大宮駅から二条城の電車でのアクセス】
・阪急 河原町駅から大宮駅経由 ⇒ 二条城までのアクセス
※本ルートを使用して二条駅へ行くよりは、1駅先の二条城前駅に行くことをお勧めします。
1.阪急 河原町駅 ⇒ (京都市営烏丸線経由) ⇒ (二条駅経由) ⇒ 二条城 : 総所要時間(乗車時間+徒歩) 37分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 電車 | 阪急京都本線 | 河原町 | 烏丸 | 12 |
2 | 徒歩 | ー | 烏丸 | 四条 | 1 |
3 | 電車 | 京都市営烏丸線 | 四条 | 烏丸御池 | 2 |
4 | 電車 | 京都市営東西線 | 烏丸御池 | 二条 | 4 |
5 | 徒歩 | ー | 二条 | 二条城 | 18 |
2.阪急 河原町駅 ⇒ (京福電鉄嵐山本線経由) ⇒ (二条駅経由) ⇒ 二条城 : 総所要時間(乗車時間+徒歩) 44分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 電車 | 阪急京都本線 | 河原町 | 西院 | 12 |
2 | 電車 | 京福電鉄嵐山本線 | 西院 | 嵐電天神川 | 7 |
3 | 徒歩 | ー | 嵐電天神川 | 太泰天神川 | 3 |
4 | 電車 | 京都市営東西線 | 太泰天神川 | 二条 | 4 |
5 | 徒歩 | ー | 二条 | 二条城 | 18 |
・阪急 河原町駅から大宮駅経由 ⇒ 二条城までのアクセス
1.阪急 河原町駅 ⇒ (京都市営烏丸線経由) ⇒ (二条城前駅経由) ⇒ 二条城 : 総所要時間(乗車時間+徒歩) 18分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 電車 | 阪急京都本線 | 河原町 | 烏丸 | 12 |
2 | 徒歩 | ー | 烏丸 | 四条 | 1 |
3 | 電車 | 京都市営烏丸線 | 四条 | 烏丸御池 | 2 |
4 | 電車 | 京都市営東西線 | 烏丸御池 | 二条城前 | 2 |
5 | 徒歩 | ー | 二条城前 | 二条城 | 1 |
2.阪急 河原町駅 ⇒ (京福電鉄嵐山本線経由) ⇒ (二条城前駅経由) ⇒ 二条城 : 総所要時間(乗車時間+徒歩) 29分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 電車 | 阪急京都本線 | 河原町 | 西院 | 12 |
2 | 電車 | 京福電鉄嵐山本線 | 西院 | 嵐電天神川 | 7 |
3 | 徒歩 | ー | 嵐電天神川 | 太泰天神川 | 3 |
4 | 電車 | 京都市営東西線 | 太泰天神川 | 二条城前 | 6 |
5 | 徒歩 | ー | 二条城前 | 二条城 | 1 |
二条城への阪急 河原町駅からJR京都駅経由のアクセス!【バス・タクシー・電車】
【JR京都駅から二条城のバスでのアクセス】
・JR京都駅(京都駅前 バス停留所) ⇒ 総所要時間(乗車時間+徒歩) 16分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | バス | 市バス [9・50・101系統] | 京都駅前 | 二条城前 | 15 |
2 | 徒歩 | ー | 二条城前 | 二条城 | 1 |
【市バス 時刻表】
●京都駅前 バス停…二条城・西賀茂車庫 行き【9系統】時刻表
●京都駅前 バス停…二条城・北野天満宮・金閣寺 行き【101系統】時刻表
【京都駅 バス停留所】
【二条城前 バス停留所】
・JR京都駅 ⇒ タクシー 13~16分
【阪急 河原町駅から二条城の電車でのアクセス】
・阪急 河原町駅からJR京都駅経由 ⇒ 二条城までのアクセス
※本ルートを使用して二条駅へ行くよりは、1駅先の二条城前駅に行くことをお勧めします。
1.阪急 河原町駅 ⇒ (京都市営烏丸線経由) ⇒ (二条駅経由) ⇒ 二条城 : 総所要時間(乗車時間+徒歩) 29分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 電車 | 阪急京都本線 | 河原町 | 烏丸 | 1 |
2 | 徒歩 | ー | 烏丸 | 四条 | 1 |
3 | 電車 | 京都市営烏丸線 | 四条 | 京都 | 3 |
4 | 電車 | JR嵯峨野線 | 京都 | 二条 | 6 |
5 | 徒歩 | ー | 二条 | 二条城 | 18 |
2.阪急 河原町駅 ⇒ (京福電鉄嵐山本線経由) ⇒ (二条駅経由) ⇒ 二条城 : 総所要時間(乗車時間+徒歩) 31分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 徒歩 | ー | 河原町 | 祇園四条 | 1 |
2 | 電車 | 京阪本線 | 祇園四条 | 東福寺 | 5 |
3 | 電車 | JR奈良線 | 東福寺 | 京都 | 2 |
4 | 電車 | JR嵯峨野線 | 京都 | 二条 | 5 |
5 | 徒歩 | ー | 二条 | 二条城 | 18 |
・阪急 河原町駅からJR京都駅経由 ⇒ 二条城までのアクセス
1.阪急 河原町駅 ⇒ (京都市営烏丸線・JR嵯峨野線経由) ⇒ (二条城前駅経由) ⇒ 二条城 : 総所要時間(乗車時間+徒歩) 14分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 電車 | 阪急京都本線 | 河原町 | 烏丸 | 1 |
2 | 徒歩 | ー | 烏丸 | 四条 | 1 |
3 | 電車 | 京都市営烏丸線 | 四条 | 京都 | 3 |
4 | 電車 | JR嵯峨野線 | 京都 | 二条 | 6 |
5 | 電車 | 京都市営東西線 | 烏丸御池 | 二条城前 | 2 |
6 | 徒歩 | ー | 二条城前 | 二条城 | 1 |
2.阪急 河原町駅 ⇒ (京都市営烏丸線経由) ⇒ (二条城前駅経由) ⇒ 二条城 : 総所要時間(乗車時間+徒歩) 14分
順 | 移動手段 | 路線 | 出発 | 到着 | 乗車時間(分) |
1 | 電車 | 阪急京都本線 | 河原町 | 烏丸 | 1 |
2 | 徒歩 | ー | 烏丸 | 四条 | 1 |
3 | 電車 | 京都市営烏丸線 | 四条 | 烏丸御池 | 9 |
4 | 電車 | 京都市営東西線 | 烏丸御池 | 二条城前 | 2 |
5 | 徒歩 | ー | 二条城前 | 二条城 | 1 |
上記のように、バス、タクシー、電車などのアクセスがあります。
ここでは、二条駅、二条城前駅の2アクセスから、二条城への行き方を京都の街並みを楽しみながら、ご紹介します。
二条城への二条駅からのアクセス(行き方)(地図・画像案内)
まずは、二条駅からのご案内です。
二条駅から、二条城まで歩いて18分となります。
信号を目印にご案内していきますので、信号がない分かれ道などは、無視して真っすぐ進んでください。
「二条駅」から二条城へのルートマップ(地図)
「二条駅」から二条城へのアクセス(行き方)(画像案内)
1※二条駅から東口に出てください。
セブンイレブンの前を通り、駅前の信号に向かいます。
2※国旗が掲げてあるビルの方へ、信号を真っすぐ渡ります。
3※信号を渡ると、正面に新近江ビルがあります。
駅と逆の方向に真っすぐ進みましょう。
4※真っすぐ歩くと、左側に郵便局・ポスト、右側に田中整形外科の看板があります。
真っすぐ進みます。
5※次の信号です。
こちらも真っすぐ進みます。
6※次の信号です。
左側に駐車場が見えます。
真っすぐ進みます。
7※次の信号です。
左側に平松会計事務所、大吉という看板が見えました。
ここで、左に曲がりましょう。
8※最後の信号です。前にはお城が見えます。
お城に向かい真っすぐ歩きましょう。
9※そのまま、真っすぐ歩くと料金所があります。
二条城への二条城前駅からのアクセス(行き方)(地図・画像案内)
二条城の最寄り駅は、「二条城前駅」となります。
徒歩5分で着きます。
先にご紹介した二条駅よりは近いので、電車を利用する場合は、二条城前駅からの行き方をお勧めします!
それでは、地図と画像で「二条城前駅」から二条城への行き方の案内を始めましょう!
「二条城前駅」から二条城へのルートマップ(地図)
「二条城前駅」から二条城へのアクセス(行き方)(画像案内)
1※改札を出ると、目の前に案内図がありますので、1番出口に向かって歩きます。
2※真っすぐ歩くと、柱に二条城への案内があります。
案内に従い、右側のエスカレーターを利用しましょう。
3※出口から外に出てください。
木があり、見づらいですが、目の前にお城が見えます!
目的地はここです。
では、目的地までご案内を続けます。
4※画像の右側にあるグレーの箱のようなものが、二条城前の駅です。
上を見上げると、二条城前駅の看板があり、近くに信号があります。
二条城方面へ信号を渡りましょう。
5※そのまま、真っすぐ歩くと料金所があります。
目的地に着きました。
これでご案内は終了です。
たくさん見て回る箇所がありますので、たくさん良い思い出を作ってくださいね!